フォトギャラリー
構造別|すべて
豊田市のビンテージスタイルハウス
豊田市注文住宅
- 
造作のバックカウンター。モスグリーンの扉の色は、お家づくりの思い出に、お施主様に塗っていただきました。 
- 
キッチンの奥には0.75帖のパントリーがあります。 
 パントリーと玄関ホールは繋がっていて、お買い物して帰宅した時の動線がとても便利になっています。
- 
キッチンの腰壁は造作で漆喰を塗っています。ニッチにはおしゃれなレコードや雑誌を飾れるようにしています。 
- 
造作のバックカウンターの上は、お家の雰囲気に合わせたアンティークの小物やポスターで飾られています。 
- 
LDKの入り口のドアはヨーロッパの輸入建具を使用。ガラスはウォーターガラス、色は1600色の中から好きな色に塗装しています。 
- 
- 
造作キッチン腰壁は笠木を伸ばして、ハイチェアを置いてカウンターとしても利用できます。 
- 
キッチンからダイニングテーブルの天井は、ビンテージ感ある色に塗装した杉の無垢材を使用。 
- 
ご夫婦の大好きな靴をたくさん収納できるシューズクローク。 
 造作の可動棚は使い勝手が良く、壁はOSB合板を使用して後から棚やフックをつけたり加工しやすくしました。
- 
玄関ポーチの壁には有効ボードを設置。 
 好きな所にフックをつけて、帽子やバッグを掛けて収納できます。
 スワッグや家族の写真などを飾るのも素敵です。
- 
- 
洗面台はお施主様の好みに合わせて造作します。 
- 
キッチンとダイニングの上部は折り下げ天井にして、アクセントで杉の無垢材を貼っています。 
- 
バックカウンターの上部には、ご夫婦のセンスでアンティーク雑貨をおしゃれにレイアウトされています。 
- 
- 
外壁はモスグリーンのガルバリウム。 
 玄関ポーチにはレッドシダーを貼っています。